女性の体の健康

歯周病がある人は認知症になりやすい

歯周病が起こるということは、口の中で常に炎症が続いているとうことです。歯茎には血液が通っているので、炎症によって出てくる毒性物質が歯肉の血管から全身にまわります。そして様々な病気を引き起こしたり悪化させる原因となります。妊婦の胎児の発育不全も・・・

女性の体の健康

サウナや代謝を上げることで整う

宇宙からみたら、そこだけが光っているという高千穂のある石、鉱石を使ったサウナみたなのを試したこともありました。ある時には、また別の変わった石を使ったサウナみたいなものを実験で使用するため、送ってもらいました。すると折り畳み式のドームみたいな大・・・

サプリメントで補強

病気を繰り返していた時に出会ったサプリメント

5歳と3歳の娘には申し訳ないのですが体が動かないのです。自分の服を着替えるのもやっと。そんなある時、5歳の長女がご飯を炊いてくれたのです。「ご飯炊けたよ~」と言う娘の声に私は布団から飛び起きました。椅子に乗って炊飯器の蓋をニコニコと誇らしげに・・・

女性の体の健康

栄養補強で腰痛も改善!お肌も上がる!

今から24年前のお話、実話です。ある40代の女性が、腰が痛くて痛くて仕方がないと言っていました。仕事も手につかないくらい。もちろん何もやる気が起きない。整体に行っても変わらないと嘆いていました。それが、サプリメントで栄養の補強をしたら良くな・・・

心、体、魂の健康

ホリスティック療法を推進しています

私が24年前から活動し、目指していたものは今も変わりません。ホリスティック療法です。これは一人の人が健康になっていくプロセスにおいて肉体面だけに重点を置くのではなく、肉体面ももちろん、その人の生き方、生活習慣、考え方、過去のトラウマ、魂の求め・・・