認知症の予防策として大事なこと
以前から認知症2025年問題が叫ばれていましたが、とうとう来年になってしまいましたね。2025年問題は、2025年には、「団塊の世代」800万人全員が75歳以上、つまり後期高齢者となります。2025年問題とは、少子超高齢社会が訪れることで生じ・・・
以前から認知症2025年問題が叫ばれていましたが、とうとう来年になってしまいましたね。2025年問題は、2025年には、「団塊の世代」800万人全員が75歳以上、つまり後期高齢者となります。2025年問題とは、少子超高齢社会が訪れることで生じ・・・
歯周病が起こるということは、口の中で常に炎症が続いているとうことです。歯茎には血液が通っているので、炎症によって出てくる毒性物質が歯肉の血管から全身にまわります。そして様々な病気を引き起こしたり悪化させる原因となります。妊婦の胎児の発育不全も・・・
脳の約80パーセントは水で出来ています。脳の健康に於いて、水ほど大切なものはないのです。水が僅かでも減ると、脳は正常に働けなくなります。それほど脳は、水分不足に弱い作りになっています。例えば、身体から水分が僅か1~2パーセント減っただけで、意・・・
孤独の健康への悪影響は、なんと!1日15本の喫煙分にも相当するというから大変です。また、社会的繋がりが乏しい、あるいは不十分な状態の人は心臓病のリスクを29%、脳卒中のリスクを32%増加させ、不安・うつ病・認知症・呼吸器系疾患・ウイルス感染の・・・
歯のトラブルで怖いものに歯周病がありますね。昔は、虫歯が怖いと誰もが思っていました。それは虫歯を削られる治療が痛くて嫌ですし、自分の歯で最後まで食べたいという気持ちもありました。でも今や、歯を失う原因で一番多いのは虫歯ではなく歯周病が原因だと・・・
人類の誕生から飲み続けて健康を守ってきたものと言えば水ですね。誰もが浮かびます。水は人間にとってなくてはならないものですね。人体の水は、分泌、吸収、排泄に関わっています。そして水は溶媒、運搬、体温調節の働きをしています。溶媒とは、水が分泌、吸・・・