17歳での誓い
今日は歴史上の人物の話を書こうと思います。なぜならこの方の話を読むたびにわたしは泣けるからです。素晴らしいと思うからです。エネルギーを頂けるからです。また今まで知らなかった、聞いたことのない言葉もゲットしましたので書いてみます。上杉鷹山は超有・・・
今日は歴史上の人物の話を書こうと思います。なぜならこの方の話を読むたびにわたしは泣けるからです。素晴らしいと思うからです。エネルギーを頂けるからです。また今まで知らなかった、聞いたことのない言葉もゲットしましたので書いてみます。上杉鷹山は超有・・・
人生百年時代と言われ、特に女性は2人に1人が90歳迄長生きし16人に1人が百歳迄生きる統計が出ています。そう言われる中で、総務省家計調査年報の【老後に必要な資金のシミュレーション】が示されました。①65歳以上の夫婦無職の月間生活費は23万円が・・・
茶道、華道、弓道、書道、柔道、剣道、道のつくものは気の流れを考えられているか、気に関係していると言われています。オイゲンヘルゲン氏の「弓と禅」に感銘を受けているわたしは弓道のことをよく書いていますが、今日は茶道に注目です。特に茶道は、風水を・・・
ある富豪の話を聞く機会があり、「遠慮は貧乏だよ」とお聞きしました。一人だけでなく、何人もの方がおっしゃっていました。日本人は遠慮を美徳に思ってしまう人が多いですよね。無駄に遠慮していると感じていたわたしは、ドキッとしました。そこで「遠慮」の意味を調べてみたら、ちょっとびっくり。遠慮(えんりょ)は、○もっと遠い将来まで見通して深く考える意。○言動を控えめにする、差し控える意に用いられる。○江戸時代の刑罰の一つで、武士・僧侶などに科せられた。
また人は矛盾の中を生きていますね。「この矛はどんな盾でも貫き通す」「この盾はどんな矛でも防げる」盾と矛のように、人類の正義も矛盾だらけです。失敗さえしなければうまくいくというのもリスク回避の思いが強いあまりの矛盾。最近面白い言葉も聞きました。「準備しないことは、失敗を準備することだ」確かに。これもただ準備しなかった。準備不足だったで終わらせてしまいがちですが、準備をしなかったことは、失敗を準備していることだったのです。という認識を思い起こせば、準備していなかったものに対しての向き合い方が変わってきます。でも大概の人は、そのまま突き進んでしまいます。
わたしたちはたくさんのご縁の中で生きているから、自分の小さい頭で考えて何かを決めつけるのはきっと違うんですね。わたしは昔、満員電車に乗っていて、駅で人が大量に降りるときに、おされて転び、片足がホームにスポット落ちた状態になったことがあります。私も呆然として動けず、駅員さんもそばにいなくて、ある男性が「大変、大変」と言ってわたしの足を引っ張り出してくれたのです。それも大事そうにわたしの片足を両手で抱えてくれました。
頭皮の紫外線ダメージが顔の3倍って凄いですね。頭、頭皮は太陽の紫外線に近いですよね。ですので、巷やテレビでは、UVケア製品や帽子などが出回っていますが私はなるべく、皮膚や頭皮に塗り込むものは避けたいので100%遮光UV日傘とマスク等を活用して・・・
血糖値が高いのは小腸で吸収された糖が血中にたくさんありすぎる為に、すい臓から出るインシュリンホルモン分泌が減ってしまう状態。血糖とは生命エネルギーの元です。糖尿病は生命エネルギーをたくさん欲しがってそれを処理する機能が落ちたようなもの。つまり・・・
人生で一番つまらない生き方を知っていますでしょうか?何だと思いますか?ずばり、それは失敗が少ないことと言われています。同時に私たちはいつも「失敗の可能性」に不安を感じています。人に笑われるのが嫌だったり、痛い目にあうのが嫌だったり、失敗したと・・・
現代の私たちは、江戸時代の情報の1年分を1日で浴びているそうです。情報は大事ですが、現代は本当に情報だらけです。ネットを見ても、いろいろあって、どれがあっているのかさえ見破なくてはならないくらい溢れています。そんなに多すぎたら大変なストレスで・・・