心、体、魂の健康

うつは脳の機能不全なので元気になれる

うつ病が社会問題になって久しいですね。うつ病には様々な病態がありますが、近代国家が直面している深刻でコストのかかる問題の一つです。それはうつ病の経済的影響が膨大になっているからです。欠勤や、会社に出ていても生産性の低下につながったり、自殺、・・・

心、体、魂の健康

苦しいのも軌道に乗っている証拠

わたしの尊敬している社長もよく言います。「散歩の途中で富士山に登った人は一人もいません。」そうですよね。志高く決めた山は散歩の途中でなんて登れませんね。計画して、準備して、集中して、くじけそうになって、整理して、修正して、また計画しなおして、・・・

心、体、魂の健康

何もしないことをする時間を持とう

なにもしない時間を持とう!と言ったのはクマのプーさんです。プーさんは忙しさに追われて自分を見失いそうになっているクリストファー・ロビンに「何もしないことをするんだよ」と言います。プーさん曰く、『“何もしない”は、最高の何かにつながるんだよ』D・・・

心、体、魂の健康

顔面麻痺は自分の重要問題から逃げない

顔面神経痛は顔の半分が麻痺します。両目を閉じようとすると、麻痺している側のまぶたがしっかり閉じられません。麻痺というのは心の面から言うと、何か重大なことが起きた時に、そしてとても困難な状況になった時に直面せずにいたり、そこから逃げようとする時・・・