心と体と魂の健康こそが真の健康!!!

これは私が22年間、学び続けてきた中でゆるぎのないものです。

このブログへようこそ!渡邉登代美と申します。

人間と言うのは、心の健康、体の健康、魂の健康、全て揃ってこそ、真の能力を発揮します。

人間はそのようにできているのです。

22年間で1万人の方のサポートをしてきた私のノウハウをお伝えすることで

心、体、魂を整えて、自分の能力発揮をしたい、全ての方に贈るブログです

**********************************

「ハイヤーセルフからのメッセージ」セッションを行っています!
ハイヤーセルフとは、高次元の自分です。
より高い次元にいる自分とは、より良い次元にいる、「未来の自分」とも言えます。

このセッションは、あなたのチャクラからあなたの進むべき情報を
読み取ります。高次元からの愛のアドバイスを伝えるのが私の
得意なところです。

ハイヤーセルフからのメッセージを伝えて、
あなたの生きる力、生き抜く力、よりよく生きる力を思い出してもらうよう、
あなたの意識が変わっていくためのお手伝いをしています。

心、体、魂は繋がっていて、真の幸福を得るには、
心、体、魂の、全ての角度からのアプローチが必要です。

ご相談者様のお悩みやこれからの事を
様々な角度からみてアドバイス
することができます。

時間 リーディング90分ヒーリング30分
あるいはリーディング120分
金額 22,000円

セッションのお申し込みはこちらから

日々のエッセイ

そろそろ傘を新調しようか──九州南部・2025年の梅雨入りを迎え楽しみながら対策を!

梅雨の時期は憂鬱になりがちですが、少し視点を変えると「家の中の整えどき」ともいえる季節。たとえば湿気のこもりやすい場所は今のうちに点検をしておきたいものです。浴室・押し入れ・靴箱はときどき開けて風を通すのが大事です。換気扇をキレイにしたり、こま・・

心、体、魂の健康

変化を作る作らないも自分自身!1.01の法則を味方に驚くパワーを身に着けよう!

未来は自分の手の中にある。毎日「1.01」つまり1に0.01だけプラスの努力を積み重ねていくと、具体的には、1.01の365乗=約37.8。毎日ほんの少し努力を重ねるだけで、1年後には今の自分の約38倍の成果になるというわけです。逆に0.99・・・

心、体、魂の健康

神様からの質問_楽しんだ人が幸せになれる

「楽しんだ人だけが幸せになれる」。これは、人生の真理ではないかと、年を重ねるたびに感じるようになりました。若いころは、真面目に努力することこそ正義、楽しむなんて不真面目に思える時代もありました。でも50代に入ってから気づいたのです。頑張るこ・・・

心、体、魂の健康

人生に必要なのは「見えない力」非認知能力という宝物 

最近、「非認知能力」という言葉を耳にしたことはありませんか? 一見、堅苦しい響きですが、実は私たちが人生をしなやかに、そして自分らしく歩いていくために欠かせない、大切な力なのです。この非認知能力とは、テストの点数や偏差値では測れない、人間の・・・

心、体、魂の健康

ファイト!の出しどころ引きどころ、自分の「心と体の声」に耳を傾けて進む

では、どうすればファイトを上手に使いこなせるのでしょう? まず大切なのは、自分の「心と体の声」に耳を傾けることです。ファイトが自然に湧いてくるときは前に進めばいい。でも、どうにも動けない時は、いったん立ち止まってもいいのです。ファイトは闘いで・・・

心、体、魂の健康

内なる力とつながる生き方、神聖な呼吸

今日5月9日は「呼吸の日」50代60代ともなると身体の変化や心の揺れを感じることが増えてきます。若い頃のように無理がきかなくなったり、急に不安に襲われたり……そんなとき、「ただ深く呼吸する」ことが、思いのほか大きな助けになります。私たちはふ・・・

心、体、魂の健康

寝違えは肩凝り、脳、感情、人間関係、スピなどメッセージがたくさんあるので早めケアを!

朝起きた瞬間、首がズキンと痛む。振り向こうとしただけで「イタタ……」と顔をしかめる。そんな経験、ありませんか? これは俗に「寝違え」と呼ばれる現象です。まるで寝ている間に首が誰かにねじ曲げられたかのような不快感、そして不自由さ。これが50代・・・

やり残したことで後悔しないために
女性の自立

やり残したことで後悔し、苦しくならないために!

私は時々苦しくなることがあります。それは何かというと、時間が減ってきていることを思うと苦しくなってきます。残りの時間がどのくらいあるかは誰にもわかりませんが、確実に死は昔より近づいています。でも死に対してはまだ漠然としていてわからないのです・・・

女性の体の健康

ダイエットがうまくいかない時は重金属の解毒

ダイエットがうまくいかない、リバウンドしてしまう方などの見受けられる可能性の一つとして、体に溜まった重金属があげられます。水銀、アルミニウム、鉛、カドミウムなどの重金属は、日常生活の中であらゆるところから入り、体に少しずつ溜まっていきます・・・・・

女性の体の健康

飲むものを変えよう。食べ物を変えよう。

波動の良いものを体にいれることは良いに決まってます。なぜなら、自分が食べているもの、飲んでいるもので自分をつくっていくからです。自分の体と心を創っていきます。全てのものにはそれぞれ決まった固有の周波数があります。それが波動です。1秒間に繰り返・・・

女性の体の健康

膝の痛みは肝臓にも原因があるかも

カルシウムは骨に良いと言われていますが、カルシウムだけ摂ってもダメなのです。カルシウムを骨に沈着させないとダメなんです!それにはビタミンkが必要になります。そしてカルシウムも、オステオカルシンという骨の振動から生み出されるホルモンが出て、初め・・・

女性の心の健康

自分で選ぶことをしないと何も手に入らない

相手のことを思いすぎてか、相手の圧に堪えられないのか、責任を取りたくないのか。自分の食べたいものを言って、その人の口にあわなかったら。。ついつい考えすぎたり、自分の気持ちや意見を言えなくて。。これらは失敗したくないと言うのが根底にあると思いま・・・

人間関係

言うべきことを言わないとダメになるものが増える

他の原因についても述べられてはいるが、この文書によると、社員の「言うべきことを言わない、言われたことしかしない姿勢」がシステム上、ガバナンス上のトラブルを起こした真因だと、大きなトラブルが発生した理由として4つある真因の一つとして、金融庁が書・・・

女性の体の健康

心が苦しい時、体の力を借りる

人間は不思議です。やらないと会社を首になり明日からの生活をどうしたらいいのかと思っているのに一方では、その恐れの感情を膨らませ、ネガティブな感情に支配され、よりやる気をなくしてしまう。何とかしなくてはならないのに矛盾しすぎていますね。そこにま・・・

女性の心の健康

逆だった成功法則

成功の反対は失敗ではないとよく言いますね。そうです、成功の反対は何もしないことです。行動が大事だと言います。その為の動き方としてやる気が出たら動くんじゃなくて、動くからやる気が生まれるというものがあります。これは脳科学や心理学でも「作業興奮」・・・