人生は笑い飛ばすくらいがちょうどいい

心、体、魂の健康
「真の健康は、心、体、魂の健康が揃ってこそ!」の思いで発信しているブログにようこそ!
わたし渡邉登代美は25年前に4度の手術後、半分寝たきりになった時に栄養不足と毒の溜まりすぎが病気の原因だったことを知りました。

その後元気になり、健康アドバイザーとして24年、たくさんの人に関わっていく中で、健康に良いツールのサプリメント、抜けない水素水、波動療法、
運動療法、心理学療法、ヒーリングに出会いながら、時にはアメリカまで行って勉強しました。

そして健康は一つの角度からだけでなく、様々な角度からのアプローチが必要と気づきました。
真の健康は心の健康、体の健康、魂の健康が揃ってこそだと思い、その大切さ、そのことを伝えるべくブログを書いています。
ですのでわたしのブログは心の健康、体の健康、魂の健康をテーマに書いています。

「しなくてはならない!」は奴隷言葉

50代60代という年齢になると、

いつの間にか「ちゃんとしなきゃ病」にかかっている方が少なくありません。

子育て、親の介護、職場での責任、近所付き合い。

ふと気づけば、人生のあちこちに“ねばならぬ”がはびこって、肩がカチコチ。

けれど、そんなに頑張っても、人生って思い通りにはいかないものですわね。

わたしも家計を助けようと家事、子育て、内職も頑張って両立してると思っていたら、

夫が借金こさえてくるわ、仕事を勝手に辞めてくるわで、

家計が大変なことになって、結局わたしが本格的に仕事をすることになったり、

一生懸命に節約しても思いがけない出費に泣かされたり、、、

もう、ため息をつくのも疲れるだけです。

そこで私はある時気づいたんです。

「これはわたしに課せられた体験なんだ。笑い飛ばすしかないんじゃないか」って。

「しなくてはならない!」は自分を縛る奴隷言葉とも言われています。

もう、自分を縛るのはやめたいと思いました。

「笑い飛ばす」は最高の処方箋

笑い飛ばすというのは、単にへらへらすることではありません。

深刻な出来事や思い通りにならない現実を、

ただただ深刻に考えていたらただ苦しいだけです。

何ひとつ前に進みません。

深刻な時は緊張して、体が固まっています。

実は心も固まっているのです。

固まっているから進まないのは当たり前です。

体も心もほぐさないと良いアイデアも湧いてきません。

そんな緊張して深刻になっている時のほぐしかたとして何をしたらいいか。

それが笑いなんです。

それも深刻なものを飛ばすくらいの力をだせるのは笑いが即効性があり早いです。

笑いには場を和ませる力、心の余裕を取り戻す力があります。

笑いの波動はきっと高いのだと思います。

深刻の波動は低いのだと思います。

とにかく、うまくいかないとき、まずは一呼吸。

そして「この状況、あとで笑い話にしてやろう」と思ってみると良いです。

それだけで、人生がほんの少し軽くなるはずです。

「笑い飛ばし上手」は人生の達人

50代60代というのは、若さの勢いではごまかせない年代です。

体の不調も出てくるし、介護や、家族関係も複雑になる。

老後の不安や、社会との関わり方についても考えさせられます。

そんなときこそ「笑い飛ばす力」が試されるんです。

ある友人は、定年後に夫がずっと家にいるようになってと頭を抱えていました。

でもその方はしばらくして

「あの人、会社では部長だったくせに、電子レンジの使い方ひとつ知らなかったのよ!

まるで大型犬がキッチンに迷い込んだみたいでさ」と笑って話してくれるようになりました。

笑い飛ばしながらも、きちんと状況を受け止めて、

自分のペースで暮らしに順応していくように切り替えたのだと思います。

そんな彼女を見て、「ああ、これが人生の達人なんだな」と思わされたものです。

またある方は、

「老後のためと言って、何でも、我慢するのはすでに老後を送っているようなもんだわ!」

と明るく自分を胡麻化さず、節約もするけれど、老後って何?という感じで笑い飛ばして

生きている素敵な女性もいます。

ユーモアは“最強の味方”

ユーモアというのは、年齢を重ねるごとに深みが出てくるもの。

若い頃のユーモアは軽口だったり皮肉だったりする場合もありますが

人生経験を重ねた今の私たちは、“笑い”に滋味を加えることができます。

たとえば失敗談。

若い頃のそれは恥ずかしくて隠したいけれど、今なら「まあ、そんなこともあったわよね」と胸を張って笑える。

失敗も苦労も、すべて笑い飛ばすことで自分の中で「物語」に昇華できるのです。

もし今、何かがうまくいかなくて落ち込んでいる方がいたら、ぜひ思い出してください。

「人生は笑い飛ばすくらいがちょうどいい」

この言葉をお守りに、毎日を軽やかに歩んでいきましょう。

ユーモアは、自分を一番よく知っている味方ですから。

私がお伝えする、ヒーリングや健康情報を詳しくお知りになりたい方はこちらまでお問合せお願いします。

関連記事一覧