デジタルお守り

女性性の開放

お守り

お正月は神社に参拝したり、お札やお守りを
購入しますよね。

私は神棚コンシェルジュの竹内朋子さんから
神棚の整え方を教わりながら

年数が経ち、ご縁の薄いお札は
お役目終了とお聞きし、
昨年はお札も整理しました。

中央に天照皇大神宮さんのお札を
新たに買い替え、
産土神社さんのお札も入手しました。

産土神社さん

ちなみに、産土神社さんは
自分がこの世に生まれた時からずっと
見守ってくださっている神様のいる神社です。

産土神社の調べ方は諸説あるらしく、
神棚コンシェルジュの竹内さんは
へその緒を切り、この世に初めて生まれた地を
拠点(産婦人科)に調べてくださいます。

そこから、神社の御由緒、歴史、社格、
土地の歴史、地形、古地図
縄文時代〜古墳時代の背景

これらを総合して、産土神社に合う条件の
神社を探してくださいました。

私は船越鉈切神社さんでした。
海神である豊玉姫命が祀られていて
本殿はなんと、県の指定文化財になっている
「鉈切洞穴」の中にあります。

ここには斜向かいにある、海南鉈切神社さんと、
かつては一つの神社として信仰されていたらしく、
私は両方の神社さんを参拝しています。

産土神社さんのお札を頂く

船越鉈切神社さんには社務所がなく
兼務している「鶴谷八幡宮」さんに
お札をもらえないか連絡しました。

そうしたらとても親切に
船越鉈切神社さんの管理の方に連絡を
とってくれて、

新嘗祭の時に
お札をもらってきてくれました。

「鶴谷八幡宮」さんは私が七五三の
お祝いをした神社さんでしたが
とても品の良い宮司さんが持ってきてくださり
感謝です。

私はそのお札を頂いた途端に
お札が胸に吸い付くのを感じました。
感動で涙が出ました。

そうして神棚に祀ることができました。

デジタルお守り

タイトルの「デジタルお守り」ですが
今やお守りもデジタル。

私は「うずまき塾」の市川ゆうじさんに
教えて頂き、購入しました。

それがBAKETAN Mamoridama(まもりだま)
です。

まもりだまは、周辺の状態を常にチェックし
特殊な状態の時に自動で浄化を行ってくれる
『デジタルお守り』です。

キレイに光って
異常な乱数を自動で平坦化してくれる
のが有難いです。
心強い味方です。

ですので、京都にいる次女の分も
購入しました。

アマゾンでも購入できます!

実は、今は「ロズウエルロック」というものも
入手し、活用しています。
こちらの話はおいおいに。

私のお伝えする、ヒーリングや健康情報を詳しくお知りになりたい方はこちらまでお問合せお願いします。

関連記事一覧