うまくいっている人の頭の構造はシンプル!

わたし渡邉登代美は25年前に4度の手術後、半分寝たきりになった時に栄養不足と毒の溜まりすぎが病気の原因だったことを知りました。
その後元気になり、健康アドバイザーとして24年、たくさんの人に関わっていく中で、健康に良いツールのサプリメント、抜けない水素水、波動療法、
運動療法、心理学療法、ヒーリングに出会いながら、時にはアメリカまで行って勉強しました。
そして健康は一つの角度からだけでなく、様々な角度からのアプローチが必要と気づきました。
真の健康は心の健康、体の健康、魂の健康が揃ってこそだと思い、その大切さ、そのことを伝えるべくブログを書いています。
ですのでわたしのブログは心の健康、体の健康、魂の健康をテーマに書いています。
多くの人は考えすぎ
結構有名な質問なのでご存知の方も多いかもしれませんが
頭の体操、リセットに下記のクイズをしてみませんか。
「第1の質問」です。
キリンを冷蔵庫に入れてください。どうやりますか?
わたしの場合は、この質問はある研修会場で問われました。
皆さん、いろいろなお返事がありました。
「キリンビールを入れたらいいのでは(ギャグすぎます。笑)」
「キリンの写真かキリンの絵を冷蔵庫に入れたら」
「キリンが入る大きい冷蔵庫を作ればいいのでは」
そういう答えが飛び交いました。
では答えです。
「冷蔵庫の扉をあけて、キリンを入れて、扉を閉める」
でした!

正解より考え方
え~~それって現実的ではないでしょうという方もいると思います。
いろいろ捻って考える人もいると思います。
このクイズは正解を求めているというより考え方を求めているのだと思います。
「第2の質問」にいきます。
今度は象を冷蔵庫に入れてください。
ここでキリンがそうだったからと
「冷蔵庫をあけて象を入れて冷蔵庫を閉めます」と答えてしまいがちですが、
ヒントは今度の質問も先ほどの質問と繋がっています。
答えは、「冷蔵庫を開けます。キリンを出します。象を入れます。冷蔵庫を閉めます。」
でした。
ここでもいろいろ言いたくなりますが、シンプルに考えるとそういう答えでした。
「第3の質問」です。
ライオンの王様がすべての動物を集めて会議を開きました。
しかし1匹だけ参加できなかった動物がいます。
その1匹とは?
ここでもヒントは質問は全部繋がっています。

自分の振り返りに使ってみて!
質問が繋がっているなら、そうです!
答えは象です。
今、象は冷蔵庫に入っているからですね(^^)
ここまでくると、なるほどと思ってしまいますね。
「第4の質問」です。
あなたはワニがいる川を泳いで渡らなければなりません。
どうやって渡りますか?
ヒントは、またまた質問は繋がっていますよ~!
そう、答えは「泳いで渡る」です。
ワニは今、会議に出ているので、川にはいないわけです
このクイズ、「キリンを冷蔵庫に入れる」という話しから、
すべてストーリーがつながっている…と考えるのが大きなポイントですね。
この質問を馬鹿らしいととらえるか、自分の振り返りとしてとらえるかで
実は人生や仕事も変わってきます。

目の前のことを淡々とシンプル思考でやることが大切
この質問、ある研修会場で問われたと書きましたが、
その研修はある製品を売っていくビジネス研修でした。
製品を売るのも難しく考えすぎる人が多いので、
主催者は皆さんにもっとシンプルに考えて欲しいと思ってクイズを用意したようでした。
この製品が本当に素晴らしいと思っているのなら
ただただ行動して伝えていけばいいんだよと。。。
そういうことを伝えたかったようです。
なぜなら、うまくいっている人の頭の構造は滅茶苦茶シンプルだからです。
これは何も物を売る場合だけのことではないです。
問題にぶちあたった時も、難しく考えすぎていると、動けなくなる人も多いかと思います。
難しく考えることで解決から遠ざかってしまうことは多々あります。
いわゆる成功者の頭の中身はゴチャゴチャしていないのです。
こうやってこうやればいいのだな。。
うまくいくやりかたは、その道の先駆者たちがたくさん体験を持っています。
そのやりかたをただ貫いていくだけ。
最初は失敗が続くこともあるでしょう。
でも成功はあきらめなかった人だけにもたらされます。
もっと肩の力を抜いて、リラックスして、目の前のことから逃げずに
淡々とやってみるシンプル思考を活用できたらいいですね。
このクイズはそういったことを教えてくれているのだと思います。
物事に行き詰ったらぜひこのクイズを思い出したいですね。
私がお伝えする、ヒーリングや健康情報を詳しくお知りになりたい方はこちらまでお問合せお願いします。
