量質転化の法則をきちんとやると凄いことになる
量質転化の法則
量質転化の法則知っていますか?
わたしは言葉としては初めて聞きましたが、なんとなく想像はつきます。
わたしが尊敬するお一人、かめおかゆみこさんも、いつも量稽古、量稽古と
おっしゃっていて、量をこなすことが大切だと聞いていたからです。
かめおかさんご自身も率先してやっていらっしゃるし、
演劇においてもきっとそうなんでしょうし、
わたしのなかではかめおかさんゆみこさんが、メルマガを2003年11月1日から1度も休まず発行されていることが
まさに量だと思っています。
毎日1度も休まず20年近くというのは凄い力になっていらっしゃることと思います。
何より、かめおかゆみこさんのメルマガからたくさんの方が希望や勇気、元気を
もらっていると思います。
質量転化の法則とは
ある一定量以上の行為を積み重ねていけば、質的な変化が起こる法則です。
自転車でも最初は乗れなくても、毎日コツコツ練習していけば、ある時
急に走り出せるようになります。
そうして、今まで行けなかった場所に簡単にいくことができるようになったり
風を切る心地よさを感じたり、世界が広がりますね。
学校学習モデル
この法則は勉強や営業の分野でも言われているようです。
ジョン・B・キャロルという研究者が提唱した「学校学習モデル₍Model of School Learning)」
というものがあるそうです。
これは「キャロルの時間モデル」とも呼ばれていて、学校関係者は
知っているのではないかと思います。
それによると、
すべての学習者は、その人にとって必要とされる時間をかければ、すべての学習課題を達成できる
成績の良くない生徒は、良い成績を取るために必要な時間を使わなかっただけである。
と言います。
キャロルは、学習における生徒の個人差は、
到達できる難易度の差ではなく、学び終えるのに必要な時間の差であると考えたのです。
キャロルの時間モデルに基づけば、これまでは学力が低いと見なされていた生徒であっても、
十分な学習時間を与えることができれば、学習課題を達成できるということになります。
それはありますよね。
ただ時間をどのようにすればかけられるか、根気強さも含めて課題なのだと思います。
お手本、見本、きちんと真似るのが大事
そして大事なのは、お手本、見本、マネするものがきちんとしていることだと
思います。
だって、いくら量をやっても、やみくもにやっているのでは、中々到達しませんし
到達できない場合も多いのです。
文字だって汚い文字のまま、いくらたくさん書いてもキレイにならないですよね。
お手本があってこそ、上達していきます。
「学ぶは真似ぶ」という語呂合わせのような言葉がありますが
まさにこれです。
うまくいっている例をなぞらえるように量をやっていかなくてはなりません。
営業の世界でも、自分のやり方で突っ走ってもうまくいかないことが多いです。
それにはその会社の中でうまくいっているやり方、成功例を
教えてもらう、教えてくれないなら、何とかできることから真似ていくのが
どうしても近道です。
一人の脳には限界がある
それには会社なら報告、連絡、相談しながら進めていくのが大切ですね。
いいアドバイスをもらえる会社ならそれはもう使わせていただくしかありません。
だって、自分一人の脳よりも、成功した人たちのたくさんの脳を
使ったほうが、結果的には楽にきまっています。
先人の知恵や経験は大事です。
人間が失敗してしまうのは、自分の脳だけで判断しようとする時です。
もちろん失敗も必要です。
それが自分を成長させてくれるからです。
ただやみくもにやるのはお勧めしません。
時には先輩は、上司は、厳しいことを言ってくるかもしれません。
そこもちゃんと見るのです。
これはわたしの為にいってくれているんだなと思ったら、素直にやるしかありません。
ただ先輩も上司も間違うことはあります。
人間ですし、あなたの魂の為に意地悪な役をやっている人もいます。
そんなときも、自分一人の脳よりもたくさんの脳。
一人の脳には限界があることを思い出してほしいです。
いろいろな方の、成功している方の、先をいっている方の
お力を借りながら、
量をこなしていくことが
自分の目指すものを成功させる方法として一番早い方法ではないかと思うのです。
そしてもう一つ大事なことは、量をこなすとき、やっつけ仕事ではもったいないです。
ルーティンではないのです。
自分の為にやるのです。
量をこなしていく時、時には心折れてしまうこともありますが
できるだけ心を込めてやったほうがいいに決まっています。
それは相手がいる場合、相手の方を大切にすることに繋がるし
何より、自分が成長できるのです。
全てのことは自分の成長に繋がります。
どうせやるなら、心を込めて、相手のため、自分のために
なるようやりましょう。
たくさんこなした後のあなたはきっと素晴らしい宝を手にしているはずです。
私がお伝えする、ヒーリングや健康情報を詳しくお知りになりたい方はこちらまでお問合せお願いします。