未来の心配より今の心配をする

女性の自立

NISAはただの非課税枠の意味

円安はいつまで続くのでしょうか。

ある人は当分続くと言いますし、円安なのでわたしのやっている生保がドル建てでもあり、
払い込みが多い今、どうしたものかなあと
ある方(Aさん)に相談しました。

Aさんは、年齢にもよるし、人それぞれの希望や考え方があるから、
あくまでも自分はこうしているというだけで、ご参考程度にという言い方で

自分は(その方65歳)生保はかけずにその分NISAにまわしているよ。
とのこと。

お金がかかる病気になっても自費診療は1人3万から5万は払うことになるけれど
あとは保険(生保の保険ではなく国の)が負担なのでその分貯めているというお話でした。

でも掛け捨ての保障だけでも国民共済や県民共済ならやっていてもいいのではないかなと
思っているそう。

若いとまた変わってくるけれどねと。

わたしは更に質問。

そのNISAなんですけれど、最近もわたしに
「NISAはやならいほうがいいよ」という女性が二人いたのですけれど。。。

と話すと

「NISAって、ただ非課税枠ですよという意味だから、非課税枠やらないほうがいいよって
意味がわからないです」と言われました。

わたしも含めてお金のことがわからない人多い

そういえば、保険屋さんもドル建てで支払いが増えていることを懸念するなら

うちの長女は若いからドル建ての保険をやめて、保障と投資をしたらどうかと提案してきました。

そこはNISAではないですが、13個のファンドがあってどこを選ぶかはスマホで
随時変更できるとか。。。

自分で投資先を選びながらやるという点ではNISAと何ら変わりはない気がしました。

しかも保険会社のほうは非課税ではなく課税されています。

ですのでNISAも保険屋さんのお勧め投資も、結局自分でやることは変わらないから
自分の責任ですね。

わたしは課税か非課税かというなら非課税のNISAがいいなあと思いました。

ただ投資先をどうするかがみんなわかっていないから、NISAで投資先選択を失敗した場合
良くないとなっちゃっているんだろうなとやっとわかりました。

先日も日本の株が世界大恐慌以来の下がり方をしたのでみな心配したそうですが
数日で元に戻ったそうですね。

あと、失敗を承知で大きく儲けたいと言う人にはNISAは向いていないかも。
NISAはコツコツ長期型なので。

でもNISAでも他のでも、もっと深い何かがあるのなら、それはわかりませんが。

わたしはビジネスは頑張っているし、それなりにやっていますが、肝心のお金のこと
わかっていないことも多いので、もっと勉強していかないとなりませんね。

未来を心配させる情報も溢れている

どうしてお金のことが分かっていない人がわたしを含めて多いのでしょうか?

お金の勉強をしてこなかったからと言われればその通りですね。

ひと昔前までは、家計簿つけて、郵便局や銀行に定期つくって
貯めてという感じだったのが、今や銀行に預けておいても
利息があまりにもないと言う時代になってしまったからかもしれません。

いろいろな方法を勉強していかないとならないのでしょうね。

お金は大事なので、上手にコントロールしていかないとならないのに
お金にコントロールされてしまう人が多いですよね。

またよくわからないことが多すぎるからそうなるのだと思います。

更にはいろいろなことを言う人がいるので、みんな情報に翻弄されている気がします。

あと、どうしても、今より、未来の心配をしてしまうことが
多いのもありますね。

未来を心配させるような情報も溢れています。

今ここを大切にする

未来のことを心配するあまり、今の生活や暮らし、人との関わりに対して
希薄になる人も多いようです。

今を心配するということは、今を恐れると言う意味ではなく
今に心を配るということです。

よく、今ここ、今が大事!と言われています。

これはスピリチュアルだけでなく、今、ビジネスでも言われています。

今現在の暮らし、今の思い、今の気持ちを重要視していくのは大事なのでないでしょうか?

そのようにも思うわたしです。

何も今の生活を大事にするからと、遊び惚けたり、好きなことにお金を使って
貯めたりすることしなくていいよと言っているわけではありません。

今やるべきこと、今、自分に必要なこと、今大事だと思うことに
真摯に向き合い、コツコツやっていったらどうかなと思います。

その先に、自分にとっての経済的な答えもあるのではないかと思うのです。

私がお伝えする、ヒーリングや健康情報を詳しくお知りになりたい方はこちらまでお問合せお願いします。

関連記事一覧