常識を疑う勇気が未来を変える──50代からの意識改革
わたし渡邉登代美は25年前に4度の手術後、半分寝たきりになった時に栄養不足と毒の溜まりすぎが病気の原因だったことを知りました。
その後元気になり、健康アドバイザーとして24年、たくさんの人に関わっていく中で、健康に良いツールのサプリメント、抜けない水素水、波動療法、
運動療法、心理学療法、ヒーリングに出会いながら、時にはアメリカまで行って勉強しました。
そして健康は一つの角度からだけでなく、様々な角度からのアプローチが必要と気づきました。
真の健康は心の健康、体の健康、魂の健康が揃ってこそだと思い、その大切さ、そのことを伝えるべくブログを書いています。
ですのでわたしのブログは心の健康、体の健康、魂の健康をテーマに書いています。
常識とは18歳までに身に着けた偏見のコレクション
<要約>
「常識とは18歳までに身に付けた偏見のコレクション」と語ったアインシュタイン。
今の時代、古い常識にしがみつくほど心身が疲弊します。
常識を疑うとは、他人の価値観を壊し、自分の真実に戻ること。
50代からの意識改革が、真の健康と自由への第一歩になります。
常識を疑う
「常識とは18歳までに身に付けた偏見のコレクション」──
アインシュタインのこの言葉は、私たちに鋭い問いを投げかけます。
わたしも昨年、仕事の先輩が、わたしの部下のことを非難して
「常識です。社員の人みんなが言っています」と言ってきたときは
笑いそうになりました。
社員のみんなが言っているような内容ではなかったので。
自分を守るために嘘を言っているのが見えたからです。
常識だからと、そんな風に振りかざす人もまだまだいますね。
でも。。。
多くの人は、常識のことをよく考えずに、常識だ、非常識だと言葉だけ使います。
長年信じてきた“常識”は、果たして本当に自分のものだったのでしょうか。
社会や家庭、教育を通じて染みついた思い込みが、心と体を静かに縛っていることがあります。
人生も半ばを過ぎ、AIが台頭してきているこの時代、ふと立ち止まりたくなる瞬間があります。
「私は本当に、この生き方を望んでいるのだろうか」と。
その小さな疑問こそ、新しい生き方へ踏み出すサインなのです。
自分の体の声を聞く
Q. なぜ常識を疑うことが大切なのか?
A. 常識とは、ある時代の価値観を生きるための“集合的思い込み”であるためです。
つまり常識とは、過去の社会が都合よく作り上げたルールの集まり。
時代が変われば、その中身もすぐに古びていきます。
たとえば「頑張らなければ幸せになれない」「年齢とともに不調は当たり前」「お金は苦労して稼ぐもの」──
これらはかつての社会では正しかったかもしれません。
けれど今の時代、それを守り続けるほどに心身を疲弊させ、自然と病気や不安を招いてしまうのです。
常識を疑うことは、他人を否定することではありません。
むしろ「私は本当にどう感じているのか」を見つめ直す行為。
それが、自分らしく生きるための第一歩なのです。
Q. 自分の常識を壊すにはどうすればいい?
A. “違和感”を無視しないことです。
何かがしっくりこないと感じたら、それはあなたの魂が発しているメッセージ。
たとえば、無理して人に合わせる習慣をやめてみる。
疲れたら、頑張る代わりに休む。
健康法や食事も「多数派」より「自分の体が心地よいか」で選ぶ。
思考の枠を外すことこそ、50代からの意識改革の核心です。
体の声を聴くようになると、心が静かに整い、自然のリズムと調和し始めます。
「自分の常識を壊す」とは、自分の本音と再びつながることなのです。
常識を手放す
Q. 常識を手放すと、どんな未来が待っているのか?
A. 一言でいえば、“自由”と“健康”です。
人は、自分の感覚を信じるほど、他人の評価から解放されます。
周囲に流されず、自分の選択を大切にできるようになると、体も心も軽やかになっていくのです。
健康になるための新しい常識とは、心・体・魂が調和した生き方を言います。
それは自分の内側と対話する生き方。
自然に沿って食べ、呼吸し、休む。
そうした“当たり前の感覚”を取り戻すことが、真の健康を生むのです。
もちろん、自分の体に聞いて、必要に応じた良いサプリメントを選んだり、
良い水を選んだりすることも、自分の心のままに、大切です。
アインシュタインは「知識よりも想像力が重要だ」とも言いました。
つまり、誰かの“正しさ”よりも、自分が感じる“真実”を信じることこそが、生きる力なのです。
常識を疑う勇気は、あなたの未来を再び輝かせる鍵。
50代からこそ、心と体の声を信じて、本来の自分に還る生き方を始めませんか。
<要点まとめ>
・常識とは、時代の価値観が作り出した「集合的思い込み」である。
・違和感を大切にし、自分の感覚を信じることが意識改革の第一歩。
・心・体・魂の調和こそが、健康になるための新しい常識である。
私がお伝えする、エクササイズや、良いお水やヒーリングや健康情報を詳しくお知りになりたい方はこちらまでお問合せお願いします。
関連記事一覧
変化を作る作らないも自分自身!1.01の法則を味方に驚くパワ...
環境と目的は人生を変える!蜂の世界から学ぶ生き方のヒント
「育つほど美しい」──50代女性のための心と魂を育てる生き方
「媚びる女性」とは何が違う?50代から考える“誰かのため”と...
「0.01のプラスの努力を継続する事で人生が変わる」50代か...
人生の主人公になる方法──常識に縛られない生き方と、ワクワク...
本当の楽しさとは?──ハラハラドキドキ体験が人生を豊かにする...